イベント開催案内 2025.6.6

第10回 日本ペインクリニック・インターベンショナル治療研究会


2025年 6月 6日(金)『第10回ペインクリニック・インターベンショナル治療研究会』を、第10回会長 福井 聖 先生(愛知医科大学 痛み医療開発寄付講座 教授)のもと、ハイブリッド開催(現地会場/アリストンホテル神戸+ZoomによるWEBライブ配信)します。

関係各位の先生方、お誘い合わせのうえ、奮ってご参加ください。

*『日本麻酔科学会 第72回学術集会(6/5-7 神戸)』 と同日近隣開催



開催概要

【背 景】本研究会は、ペインクリニックのインターベンショナル治療の手技・器材の改良や適応拡大、合併症などに関して、最新の話題を中心として情報交換・討議することで、その診断・診療・教育・研究の発展に寄与することを目的として、当NPO法人理事でもある代表世話人 大瀬戸 清茂 先生(東京医科大学 麻酔科学分野 教授)と事務局長 伊達 久 先生(仙台ペインクリニック 院長)のもと、多くの多岐にわたり活躍されている関連の先生方も世話人として参集いただき、2016年7月に設立される運びとなりました。


ペインクリニック・インターベンショナル治療に関連する手技・器材の改良や適応拡大・合併症などについて、特別講演や質疑応答などを通じて、最新の話題を中心に情報共有・討議します。

  • □ 日 時 □ 2025 年 6 月 6 日(金)9:30~11:30
  • □ 会 場 □ ハイブリッド開催(現地会場+Zoom Webinar によるWEBライブ配信)
             *【現地会場】アリストンホテル神戸 2階 バレンシア *アクセス*
  • □ 対 象 □ 医師・医療従事者
  • □ 参加費 □ 無 料
  • □ 大会長 □ 福井 聖 先生(愛知医科大学 痛み医療開発寄付講座 教授)
  • ■ 主 催 ■ 日本ペインクリニック・インターベンショナル治療研究会 JPCIT
  • ■ 共 催 ■ NPO法人ペインクリニック普及協会 PRPAIN
  • ■ 後 援 ■ 日本ペインクリニック学会

案内パンフレット[PDFファイル]*253KB



プログラム

◇ 開会挨拶 ◇ 9:30~9:35
【第10回会長】福井 聖 先生
愛知医科大学 痛み医療開発寄付講座 教授


● 会長講演 ● 9:35~10:05

『PRFの普及に向けた試み、痛み医療開発寄附講座の活動紹介』

[講 師]福井 聖 先生
愛知医科大学 痛み医療開発寄付講座 教授


● 特別講演Ⅰ● 10:05~10:35
* 共 催|東京医研株式会社

座 長|福井 聖 先生(愛知医科大学 痛み医療開発寄付講座 教授)

『ZOOM®を利用した遠隔医療サポート、椎間板内治療での実践と課題』

[講 師]新城 健太郎 先生
山之手痛みと内科のクリニック 院長


● 特別講演Ⅱ● 10:35~11:05
* 共 催|株式会社トップ

座 長|福井 聖 先生(愛知医科大学 痛み医療開発寄付講座 教授)

『(ペインクリニックを絶やさないための)地域でのペインクリニック手技サポート』

[講 師]前田 愛子 先生
九州大学病院 麻酔科蘇生科


● 特別講演Ⅱ● 11:05~11:25


◇ 開会挨拶 ◇ 11:25~11:30
【JPCIT代表世話人】大瀬戸 清茂 先生
東京医科大学 麻酔科学分野 客員教授



参加申込方法

本会は、ハイブリッド開催(現地会場+Zoom Webinar によるWEBライブ配信)です。

A.現地会場へ参加ご希望の方

原則、事前参加申込不要です。直接会場のほうへお越しください。
*参加人数想定のため、可能な限り、下欄の事前参加申込フォームより「現地会場参加」申込をお願いします。

B.WEBライブ視聴ご希望の方

1.PRPAIN会員の方  - 事前参加申込は不要

*アクセス方法につきまして、別途メールにてご案内させていただきます。

2.PRPAIN非会員の方事前参加申込は必須

PRPAIN非会員の方は事前参加申込が必要です。
*アクセス方法は、参加申込完了後、別途ご案内させていただきます

以下の事前参加申込フォームより、お申し込みください。

■ 参加申込フォーム ■
https://forms.gle/mFp7Uz9GoVsVF8AP6

■  参加申込期間  ■
2025年 6月 2日(月)まで




お問い合わせ先

当研究会事務局宛にメールにてご連絡ください。

日本ペインクリニック・インターベンショナル治療研究会 事務局
事務局長 伊達 久(仙台ペインクリニック)宛

[事務局E-Mail]office[at]jpcit.jp
 ※[at]を@に変更してお送りください.